知多四国霊場巡り(他の神社仏閣も巡ります)

金欠オヤジの暇つぶしブログです(''◇'')ゞ

散策

知多四国直伝弘法巡り 第37・38番 甘露寺と慶樹院

知多四国直伝弘法巡り 37番の「甘露寺」さんも 38番「慶樹院」さんも辿り着くのに苦労しました(*_*; 道中の道が無くなりそうなくらい狭く、恐怖を味わいながらの前進でしたよ。 yahooナビでは場所が分からず、地元の人に道を尋ねながらGoogleナビでなんとか…

知多四国直伝弘法巡り 第39番 全忠寺

今回は、第39番「全忠寺」さんに行って来ました。 かなり広い駐車場が完備されていたので、今回は車でもスムーズに到着です。 広い駐車場 入り口の石柱からは立派な山門が見えます。 入り口の石柱~山門 かなり奥行きのある境内です。 また、この山門には七…

知多四国直伝弘法巡り 第36番 影現寺

このお寺は海岸沿いの国道247号線から長い階段(100段以上は有りそう)を上った所にあり、時志観音の名で親しまれています。 階段を上りきり、振り返ると綺麗な三河湾の風景が拝めます。 長い階段 境内からの眺め 階段を上りきった左側には手水舎、右側には…

知多四国直伝弘法霊場 第34番 宝林寺

知多四国直伝弘法 第34番「宝林寺」さん、このお寺は駐車場スペースが無かったため長居は出来ませんでした。 入口が狭い 綺麗な境内のお寺なんですがね。 本堂 ご本尊は釈迦如来のようです。 本堂内の様子 弘法大師は左側に祀られていました。 直伝弘法さん …

知多四国直伝弘法巡り 第33番 心月斎

最近はサクラの追っかけをしていたので、久々の知多四国直伝弘法巡りです。 今回は、知多半島の東側を攻めてみます。 先ずは、第33番 「心月斎」さんです。 心月斎 立派な門構えの大きなお寺です。 山門の中 山門をくぐる時に中を覗いたらなにか居る? たく…

知多四国直伝弘法巡り 第61番 広目寺

直伝弘法第61番は毘沙門天が祀られているお寺で、境内には紅白の花が咲いている椿に檜が宿ってるって木が有るらしいです。 訪れた時は椿が咲いていなくてよく分かりませんでしたが・・・(*_*; 山里のお寺って感じでした。 入り口から毘沙門天推しが凄いです…

知多四国直伝弘法巡り 第59・60番 東光寺(良雲寺)

今回は、知多四国直伝弘法巡り59番「良雲寺」さんと60番「東光寺」さんなんですが、良雲寺さんの大師像は60番東光寺で祀られ、朱印も東光寺で受けるようです。 山門 海岸近くにある東光寺さんも、小高い所にあり階段を上らなくてな行けません。 いつものよう…

知多四国直伝弘法巡り 第57・58番 大仙寺

知多四国直伝弘法巡りの再開ですが、いきなり廃寺になった「唯心寺」さんです。 今では第58番の大仙寺内と言う事になって、大師像は大仙寺で祀られており、朱印も大仙寺で受けます。 そんな訳で「大仙寺」さんに行って来ました。 大仙寺 小高い丘の上に有る…

知多四国直伝弘法巡り 第31番 教福寺

知多四国直伝弘法さん、今回は第31番の「教福寺」さん。 道路わきの小高い所にありました。 石柱門 このお寺には、道路を挟んで向かい側に駐車場がありましたが、知らずに門の隣スペースに駐車です。 法事があるようで、他の参拝者に迷惑かけたかも? 境内…

知多四国直伝弘法巡り 第30番 正覚寺

知多四国直伝弘法の29・30・31番は御朱印が一度にいただけるそうなので、歩いても近いのかなぁ? ナビで確認したら結構離れてる(*_*; 石柱門は車でそのまま入れる広さです。 門を入ると左には山車を納める蔵がありました まずは、地元の祭礼で使われる…

知多四国直伝弘法巡り 第29番 真楽寺

知多半島の東側に移り、知多四国直伝弘法巡りの再開です。 今回は、第29番「真楽寺」さんから巡ります(^^)/ 真楽寺の入口石柱門と本堂 このお寺には、浦島太郎を助けた亀の墓があるとか? 知多半島の武豊町に浦島太郎伝説があるとは知りませんでした。 ご本…

知多四国霊場巡り 第66番 西用寺

今回は、知多半島の西之口にある「海松山 西用寺」さんです。 金欠オヤジが幼少の頃、この辺りに母方の親戚が住んでいたため海水浴に来た事がありますよ、ほとんど覚えていませんですがね(*_*; まぁ、そんな事はどうでもいいですね。 外から見ても綺麗に掃除…

知多四国直伝弘法巡り 第65番 微笑寺

久々の直伝弘法巡りに行って来ました。 訪れたのは、第65番の「微笑寺」さんです。 山門前 住宅街の中にるお寺で、山門の前は広めの駐車場が有りました。 お寺の裏は公園です。 手水舎と瓦 門をくぐると右手に手水舎で屋根瓦の間には大黒さんかな? 石像 お…

名古屋の歴史と文化を感じるお寺、常泉寺と妙行寺

今回は、知多の弘法さんから離れて名古屋の中村区へ出かけました。 名古屋駅の西にある中村公園内の「豊国神社」は、このブログでも何度か紹介しているのですが、豊国神社のすぐ隣にあるお寺って紹介していないよなぁ? 「豊臣秀吉公」出生の地とされる豊国…

知多四国直伝弘法巡り 第24・25・26番

知多四国直伝弘法巡りを続けていますが、知多四国八十八ヶ所霊場よりもマイナーな直伝弘法さん、無くなってるお寺や小規模なお寺も目立ちます。 今回は、24・25・26番の直伝弘法さんを巡ります。 第24番の「攝取院」さんも相変わらず見つけにくい場所に有…

知多四国直伝弘法 第18番 常照寺

知多四国直伝弘法 第18番の「常照寺」さんへ行って来ました。 2023年の霊場巡りはこれで最後かな? 常照寺の入り口石柱 門を入ると左手にお堂がありました。 秋葉三尺坊大権現 近づいてお堂の中を覗くと、秋葉三尺坊大権現の提灯が下がっています。 お参りを…

知多四国直伝弘法 第12・13番札所

今回の直伝弘法さんは、公園へ紅葉狩りに行ったついでに12番と13番札所へ出かけました。 先ずは12番札所の「海印寺」さんです。 海印寺さんの駐車場 いつもの事ですが、分かりにくい車一台がやっとの細い道を進むと可愛い絵の描かれたゴミ集積所があり、ここ…

知多四国直伝弘法 第75・76番札所

今回は、名古屋と知多半島の工業地帯を結ぶ自動車専用道路の産業道路終点となる新舞子近辺のお寺に行って来ました。 最初は第75番札所の妙音院さんです。 妙音院 手前は県道(常滑街道)で、金欠オヤジが若い頃はこの道海岸沿いの道を使って内海なんかの海水…

知多四国直伝弘法 第74番札所 福聚山 海音寺

ナビを頼りにたどり着いたお寺、海音寺さん。 あれ~?このお寺には以前来たことがあるぞ? そうです、知多四国八十八か所霊場巡りで法蔵寺さんを探していて間違えて訪れたお寺でした(*_*; このお寺、大きな駐車場があり、境内も広いんですよねぇ 山門 広い…

知多四国直伝弘法 第85番札所 王林寺

今年も12月、師走に入り暖冬なんて言われてましたが寒くなってきましたねぇ そろそろ外出が辛くなってきたのですが、知多四国直伝弘法の王林寺さんに行って来ました。 王林寺さん このお寺のある場所も、先行する車が無いと心配なくらいの狭い道を進んだ先で…

知多四国直伝弘法 第7番札所 東光寺

知多四国直伝弘法の第7番札所の東光寺さんに行って来ました。 これで1番~11番まで通しで行けたのかな? 山門 立派な入り口です。 山門の手前、右側には延命地蔵さんが、山門をくぐると水子地蔵さんが祀られています。 お地蔵さん 正面に本堂です。 ご本尊…

知多四国直伝弘法 第8・9番札所 

今回は、知多四国直伝弘法の8番と9番に出かけました。 ところがです、 なんと8番札所の「一如寺」さんは本堂も取り壊されて何もなく工事中でした。 辛うじて石柱と少しの石像が有るだけです。 石柱と工事車両 元々、本堂って感じのお堂は無かったのかも知…

定光寺

確か、定光寺は紅葉の名所なのですが、青紅葉の時期に行きました(*_*; 青紅葉 何かの用事ついでだと思うので仕方がないですね。 山門 定光寺駅からのハイキングコースなんかも有るようですが、金欠オヤジはお寺近くの駐車場まで車を進めます。 比較的広い駐…

知多四国直伝弘法 第11・10番札所

逆回りになりますが、最初に知多四国直伝弘法、第11番札所 名號山 専唱院さんの紹介です。 外観 このお寺も保育園を経営してるのかな? 境内には小さな子供の賑やかな声が聞こえてきます(^^)/ 山門 山門をくぐると正面に本堂があります。 右側には梵鐘、左側…

豊橋の吉田神社と豊橋神明社

以前、近くまで来たのになぁなんて思いながら、またまたスタンプラリーの為の寄り道です。 最初に吉田神社です。 吉田神社 この神社は手筒花火の発祥の地だとか? 吉田神社HPより 境内の金柑丸稲荷社 城守護稲荷社 御鍬神社 吉田城内五ヶ所の稲荷社を金柑丸…

知多四国直伝弘法 第84番札所 玉泉寺

第83番 妙乗院さんの斜向かい玉泉寺さんはあります。 玉泉寺さんの少し北には安楽寺さん、この辺りはお寺が固まってある感じですねぇ~ 山門と石柱 本堂は赤く塗られたコンクリート造りです。 ご本尊は子安観音のようですね? 本堂 山門をくぐり左側には祠が…

知多四国直伝弘法 第83番札所 仙養山 妙乗院

今回は、かなりユニークなお寺の妙乗院さんです。 ストレス社会の駆け込み寺 だそうで、美と財をなすパワースポットなんてことも書いてありました。 外観は至って普通 ここの住職は「次世代のアジアを担うリーダー100人」の1人に選ばれている様な凄い人です…

知多四国直伝弘法 第二番と三番

今回は、知多四国直伝弘法霊場の第二番札所「来迎山 誓願寺」とお隣りのお寺「庚申山 圓道寺」第三番札所の「頭護山 如意寺」さんへ行って来ました。 最初は来迎山 誓願寺さん 山門 訪れた日は本堂ですチャリティーバザーが開催されたようで後片付けの真っ最…

西三河の法蔵寺

岡崎に有る法蔵寺さんに行って来ました。 徳川家康ゆかりのお寺だとか? また、ブームに乗っかってます(*_*; 赤い橋の向こうが法蔵寺 松平家の菩提寺で、家康が子供の頃に読み書きを勉強していたお寺だとか? 由緒あるお寺なんですねぇ 法蔵寺の案内図 法蔵…

知多直伝弘法4・5・6番

今回も、ついでの寄り道ですが、知多四国巡り直伝弘法の4番5番6番札所へ行って来ました。 はじめに4番札所の孝養山 明忠院さんです。 入り口が分からなかった明忠院 県道から分かるのは、この石柱のみで見付けるのに苦労しました。 理由は簡単で明忠院さん…