知多四国霊場巡り(他の神社仏閣も巡ります)

金欠オヤジの暇つぶしブログです(''◇'')ゞ

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「亀」の名の付くお寺 その10 金亀山 長盛院

これで熱田神宮の近くに残っている「亀」の名の付くお寺は最後かなぁ? いろいろと、ネットサーフィンで探してみたけれど見つからない。 長盛院さんも、かなり見つけにくかったです。 長盛院 熱田神宮の南側、伝馬町駅のすぐ近くの一号線沿いにありましたが…

知多四国霊場巡り 中之院?

奥の院から道路を歩いて岩屋寺に向かっていたら沢山のお地蔵さんに遭遇。 沢山のお地蔵さん 何だろう? 覗いてみたら、ここもお寺の様です。 中之院「タヌキ寺」 山門しかない感じのお寺ですが、山門の周りがタヌキだらけ。 タヌキ寺の山門 道路側は仏像と紛…

知多四国霊場巡り 番外 岩屋寺奥之院

今回は、苦労して辿り着いた奥之院の紹介です。 岩屋寺からは八十八のお砂踏みを通り、山道で30分くらいはかかったと思います。 山を下りると奥之院参道の途中に出ました。 昼間でも薄暗くて湿っぽい感じで苔なんかがいっぱいです。 急に雰囲気が変わりまし…

知多四国霊場巡り 第43番札所 大慈山 岩屋寺

今回の知多四国霊場巡りは第43番札所の岩屋寺さんです。 このお寺はデカイ!一通り歩くと一万歩ぐらいはありました。 これが全容ではなかった 岩屋寺、岩屋観音、弁天さんなど色々な寺院がありました。 案内板 案内板を見つけて全体像を確認したらヤバかった…

「亀」の名の付くお寺 その9 亀眼山 清雲寺

「亀」の山号を持つお寺もそろそろ大詰めです。 今回は、亀眼山 清雲寺さんです。 亀眼山 清雲寺 このお寺は新しめで鉄筋コンクリート造りのようです。 熱田神宮の西側の住宅地の中にありました。 本堂 ご本尊は阿弥陀如来です。 このお寺では動物供養とか人…

「亀」の名の付くお寺 その8 大亀山 全隆寺

このお寺は、下の写真に写るマンションと一体化したようなお寺で納骨堂を前面に押し出した経営をしているみたいでした。 後ろに写るマンションとお寺が一緒になっているような造り こちらの山門が開いていることは見たことがなく、出入りは納骨堂側からのみ…

知多四国霊場巡り 第42番札所 瑞岸山 天龍寺

山海の海水浴から山に向かって少し走った所にある第42番札所 天龍寺さんです。 県道には道しるべの石柱も建ってます。 道しるべ 真っ直ぐな道だったので、道しるべのあるこの場所から本堂も見えました。 分かりやすくて助かります。 駐車場も広くて観光バス…

「亀」の名の付くお寺 その7 亀井山 円福寺

「亀」の名の付くお寺の横を通る事があったので紹介です。 国道1号線と19(22)号線が交わる大きな歩道橋の南西角にあります。 このお寺、普段は山門が閉ざされているようですね。 歩道橋の下に入り口があります 市内で唯一の時宗(じしゅう)の寺らしいで…

知多四国霊場巡り 第41番札所 松原山 西方寺

先回は、熱田神宮の蓬莱伝説に寄り道をしましたが、知多四国霊場巡りに戻ってきました。 今回は、潮風感じる第41番札所の「西方寺」さんです。 一番海に近い山門? 国道を挟んだ向かい側は「山海海水浴場」で、砂浜まで歩いて10歩?くらいです。 このお寺は…

熱田神宮の蓬莱伝説「亀」の名の付くお寺

今回は知多四国霊場巡りからは少し離れて、名古屋にある熱田神宮についてです。 熱田神宮の近くには「亀」の名がつくお寺がいくつも有るのですが、なんでかなぁ?がスタート地点ですね! 先ずは、巷で話題の「ChatGPT」に蓬莱伝説とは何?と聞いてみた。 下…

知多四国霊場巡り 第29番札所 大悲山 正法寺

知多四国霊場巡りも後半戦です。 今回は第29番札所の正法寺さんです。 立派な山門 以前に見た山門の写真には大きな鯱がのっかっていたのですが? 造り替えたのかなぁ 門をくぐると正面に6メートルほどの高さがある厄除観音像がむかえてくれます。 大きな…

知多四国霊場巡り 第28番札所 浄光山 永寿寺

今回の知多四国霊場巡りは第28番札所の永寿寺さんです。 駐車場スペースに車を停めて周りを見渡すと28番の看板を発見! こちらは裏口でした サボテンの間を抜けて境内に入ると本堂があります。 ご本尊は阿弥陀如来です。 本堂 先ずは本堂にお参りです。 次に…